【重要】4/4(火)棚卸しに伴う注文受付時間変更のお知らせ

FAQよくあるご質問

見積書・納品書・領収書等についてのよくある質問

Q見積書の発行は可能ですか?
A
見積書の発行は可能です。ご案内までお時間をいただく場合がございます。
送料や商品価格のご確認が必要で、書面が不要な場合は別途お問い合わせフォームよりご連絡ください。
▼見積書のご依頼はこちら
お問合せフォーム
Q領収書の発行は可能ですか?
A
お支払い方法により領収書の形式が異なります。下記ご参照ください。
銀行振込・・・銀行振込控
代金引換・・・配送業者の領収証(品代金領収証)
クレジットカード・・・ご利用明細
NP後払い・・・郵便局、コンビニなどの領収証

領収書についての詳細は下記ページもご参考ください。
▼ご利用案内
領収書について
Q納品書は発行できますか?
A
発行できます。
ただし、商品には同梱されておりませんため、別途、商品発送後に届くメールに記載のURLより、お客様ご自身で発行、ダウンロード、印刷が可能でございます。
なお、弊社で印刷・郵送は行いませんので、予めご了承ください。
詳しくは下記ページをご確認ください。
▼ご利用案内
納品書について
※ご案内させていただくのは「納品書」のみでございます。請求書のご案内はございません。
※弊社で代理のお手続きやご郵送は致しかねます。予めご了承のほど宜しくお願い致します。
Q送り状が欲しいのですが。
A
ご依頼頂きましたお客様にご対応させて頂いております。(一部商品を除きます。)
Q領収書をPDF保存できますか?
A
ブラウザをGoogleChromeに設定いただき、次の設定を行うことでPDF保存が可能です。
一度領収書を発行してしまうと、再発行はできませんため事前に設定をお確かめください。 ▼設定手順
  • Google Chromeを開き、【…】、【設定】の順に選択します。

    手順1
  • 【プライバシーとセキュリティ】タブ、【サイトの設定】の順に選択します。

    手順2
  • スクロールバーを【下にスクロール】し、【その他のコンテンツの設定】を選択します。

    手順3
  • 【PDF ドキュメント】を選択します。

    手順4
  • 【PDFをダウンロードする】を選択することで、PDF形式で保存することが可能です。

    手順5