感熱レジロール紙

18件あります
-
(幅58×外径80×芯径12mm)1巻あたり88円(税込)7,040円(税込)税抜 6,400円(幅80×外径80×芯径12mm)1巻あたり115.5円(税込)11,550円(税込)税抜 10,500円
-
(幅45×外径80×芯径12mm)1巻あたり94円(税込)9,460円(税込)税抜 8,600円(幅45×外径80×芯径12mm)1巻あたり82円(税込)8,250円(税込)税抜 7,500円
-
(幅45×外径80×芯径17.5mm)1巻あたり83円(税込)8,305円(税込)税抜 7,550円(幅58×外径60×芯径12mm)1巻あたり112円(税込)11,220円(税込)税抜 10,200円
-
(幅58×外径70×芯径12mm)1巻あたり93.5円(税込)9,350円(税込)税抜 8,500円(幅58×外径73×芯径12mm)1巻あたり93.5円(税込)9,350円(税込)税抜 8,500円
-
(幅58×外径80×芯径12mm)1巻あたり93.5円(税込)7,480円(税込)税抜 6,800円(幅80×外径80×芯径12mm)1巻あたり146.3円(税込)14,630円(税込)税抜 13,300円
-
(幅58×外径80×芯径17.5mm)1巻あたり102.3円(税込)8,184円(税込)税抜 7,440円(幅58×外径80×芯径20mm)1巻あたり110円(税込)8,800円(税込)税抜 8,000円
-
(幅58mm×外径30mm×芯径8mm)1巻あたり74.2円(税込)7,425円(税込)税抜 6,750円(幅58mm×外径30mm×芯径8mm)1巻あたり68.2円(税込)13,640円(税込)税抜 12,400円
-
(幅80×外径80×芯径12mm)1巻あたり192.2円(税込)9,614円(税込)税抜 8,740円(幅58×外径80×芯径12mm)1巻あたり115.5円(税込)9,240円(税込)税抜 8,400円
-
(幅45×外径80×芯径12mm)1巻あたり102円(税込)10,230円(税込)税抜 9,300円(幅58mm×外径40mm×芯径8mm)1巻あたり147.4円(税込)14,740円(税込)税抜 13,400円
18件あります
感熱レジロール紙サイズの確認方法

サイズラインナップは、「用紙幅」「外径」「内径(芯径)」と少しずつ異なりますので、ご注文の際は十分お確かめの上、お手続きをお願い致します。
※内径(芯径)はダンボールの内側を指します。
感熱レジロール紙 保存タイプ
ノーマル | 約5年保存 |
---|---|
中保存 | 約7年保存 |
高保存 | 約10年保存 |
保存上の注意点
・高温多湿、直射日光を避ける
レジロールについてのよくあるご質問
- Qレジロールの選び方について教えて下さい。
-
A
用紙幅、外径、内径(内芯)のサイズをお確かめ下さい。レジロール紙は紙幅がメーカーの指定幅より長いと紙詰まりをおこし、短いと上手く印字ができない場合があります。
- Q保存期間について、ノーマル・中保存・高保存の違いを教えて下さい。
-
A
感熱紙はその特性上、日が経つと変色し、文字が読みにくくなっていきます。保存期間はこの変色を防ぎ、可読性を保つ期間です。販促エクスプレスの感熱レジロールは、ノーマルで約5年、中保存で約7年、高保存で約10年となっております。用途に合わせてお選びください。
- Q感熱レジロールをより保存させるにはどうすればよろしいでしょうか?
-
A
印字面を内側に折ったり、真っ黒な袋に入れるなどして、光をさえぎると、保存性が高まります。
また、さらに長期に保存する場合は、コピーをして頂けると、情報自体を保存が可能です。(コピー時に感熱紙に熱があたらないように注意してください。黒く変色してしまう場合があります。)
- Q感熱紙と上質紙の違いを教えて下さい。
-
A
感熱紙は、熱に反応して発色する用紙です。片面が光沢があり、ツルツルしています。爪でこすったり(摩擦熱)やライターであぶると黒くなります。
上質紙は熱を当てても変色しません。いわゆるコピー用紙と同じです。インクリボンや、インクジェットなど、インクを乗せるか吹きつけて印字します。
- Q機械と適合するかどうか教えて下さい。
-
A
機械との適合についてはご案内できかねますため、紙幅、外径、内径の3点をお調べいただき、詳しくは機械メーカーまでお問合せください。
レシートロール紙は、様々な種類がありますが、当店では感熱紙(熱に反応して紙面が黒くなるように加工された紙)を取り扱っています。(サーマル紙とも呼ばれます)
また、レシートロール紙には様々なサイズがございますので、お手元の機種をご確認いただき、 対応したサイズをお選びください。